着付けを習うのだ!

長年ずっと、着られるようになりたいな〜と思いながら、時には本を購入しパラパラ読んだりはしたけれど、YouTubeで勉強したりもしたけれど、やっぱり自分には無理だと諦めていた着付け。重い腰を上げてみようかと思ったきっかけは友人の結婚式の知らせでした。
5年前の自身のお式にも来てもらった友人がいよいよ結婚するとの知らせを貰った時には、嬉しすぎて声が出なかった程。数年前にまだまだ若かったお父さまを亡くされているので、晴れ姿を見て欲しかったろうなとか、いろんな事が一気に込み上げてしまい一瞬声に詰まってしまいました。でも、お母さまもお姉ちゃんも心から喜んでいるだろう姿が目に浮かび本当に嬉しかったのです。
もうそろそろ結婚式にお呼ばれすることもそうそう無いだろうとなというのもあるし、是非彼女の晴れ姿にはきちんと正装したお着物で見届けたいと思った次第です。
 
決心さえつけばあとは行動するのみなので、早速お教室に通い始めました。帯や小物次第でいろんな顔を見せてくれる着物の応用力・許容範囲の広さ&魅力に取り憑かれっぱなしです。難しいと思い込んでいたけれど、やっぱり練習すれば慣れてくるもの。着られるようになれば今度はあれこれとコーディネートを考えて、これがまたとてつもなく楽しい。コーディネートが決まればお出かけしたくなる。着物ライフが幕を開けました!
 
ただ、帯の手前までを習得したところなので、お出かけできるのは少し先のことです……
まだ帯が締められなくとも、とりあえずここ最近は本番お式に着ていく着物をどうするかで頭がいっぱいです。
果たして私はバッチリと自装し、お式に参列することができるのでしょうか? 乞うご期待!
 
実家には母の着物が結構あるので、帰る度に箪笥から引っ張り出して羽織ってみたりを繰り返しております。
 
あぁ、楽し。